ねくらく

のんびり備忘録

原神ver.5.6「背理」ハーモニック・ワルツを噛みしめる

 

遅くなりましたがver.5.6の感想です。

原神版イケパラ……???

ver5.6予告感想

 

 

 

 

ver.5.6 背理

 

※魔神任務やってないのでほぼイベントの話になります。

 

「ハーモニック・ワルツ」感想

 

でえとのお誘いか…!?!

 

ふたりでクソゴシップ発見大会してるのかわいいかよ。どういう流れでそうなったのかすごく気になる。

「竜肉を出すレストラン」やら「最高審判官が重傷」やら、ver.5.6予告ムービーであった「ヌヴィレットが襲撃に…!?」云々はここの話だったみたいですね。まあ、おそらく旅人たちは誰一人心配してなかったですけど。

だってヌヴィレット襲撃とか返り討ち&逮捕&メロピデ要塞送りの3コンボ確定演出でしかないし。そんなことをするおバカはこのフォンテーヌにはいません。たっ多分……。

 

サラっとイベントに誘ってくるキィニチ氏。末恐ろしい子。

 

『シュヴァルマラン映影ランド・運営陣のみなさん』

イベ発案&技術担当:レピーヌ・ポーリーン

管理運営担当:ナヴィア(棘薔薇の会)

スーパーゲスト:エスコフィエ

 

世界任務?の時や今回といい、レピーヌ・ポーリーンもまあまあのギャンブラー気質で笑う。全てのイベント見終えた今見返すと「キィニチ地雷センサー大丈夫??」と謎に心配になりましたが、レピーヌ・ポーリーンは他人を不幸にするタイプじゃなくて勝手に自分が不幸になってるタイプなのでセーフだったのかもしれない。よかったね(?)

このエスコフィエたんのジト目がかわいい。……このジト目で罵倒〜罵倒と書いて指導と読む〜されたいドMガチ料理人がエスコフィエたんの元へ集うのでした…fin 嘘です。

 

一通りイベントの概要を聞いたあと、話題はとある”落とし物”のことに。

レピーヌ・ポーリーンは設営前のイベント会場内に「箱に入った銃」が落ちていたことを話します。レピーヌ・ポーリーンが描いた銃の絵を見たキィニチ曰く、それは「古龍の遺跡から掘り出された年代もの」とのこと。無事解決されたと思っていたキィニチの来国理由でもある”密輸事件”はまだ終わってませんでした。

 

 

おもしれー男オロルン(とイファ)

ずっっっっと漫才してる。

密輸事件の続報を伝えにパレ・メルモリアへ行くと、そこにはオロルンとイファの姿が。

初っ端不意打ちの「マジかよ、きょうだい」から既にやられてました。シュヴァルマラン映影ランドに野菜を卸しにきたオロルンとその保護者のイファ…といった感じらしいですが、これじゃあもう完全にフォンテーヌに漫才しに来てる芸人さんですね。

 

そんな2人がなぜパレ・メルモリアにいるのか。それは「飛行物禁止期間」のことを知らず、警察隊に追われることになったカクークが中に逃げ込んでしまったからでした。

今回のイファは色々な意味ではちゃめちゃに胃を痛めてそう。ver5.5、5.6のイベントを経て、イファの大体の立ち位置が分かってきた気がします。うん。

 

竜と龍が喋ってるの面白い。カクークよ、イファが外ですごく心配してるぞ……。

 

まじで頭おかしいだろ…(ほめ)

事件の関係者を誘き出すために「"銃"の落とし物のお知らせ」を出した結果、オロルンが釣れました。なんでだよ。

オロルンネジがぶっ飛びすぎでは…??ナタ魔人任務にまだ手を出していないので、オロルンがどんな子かよく知らないのですが基本こんな感じなんですの…??困惑してきた。

 

きっと、現代だったら麻薬運んじゃってるオロルン。

 

そして、例の麻薬密売人(違う)

あの"銃"の買い手だった骨董品オタクのアルジャントー氏。ちょっと可愛いポーズやめろ。

 

(? )

 

 

 

 

華麗なる逮捕劇

リ「行っちまうのかい?」

 

逝っちまうよ!!!!

今回のイベントの全てをこのリオセスリに持っていかれた気がします。珍しく水の中から出て来たかと思えばなんか地上で(画面の向こうに)色気振りまいてる…なんてこった。

3Dから2Dに切り替わる導入だったりアメコミ調の絵だったりと今回のムービーは劇調ですごくオシャレでした。ひとつの"劇"を見ているんだな、私たちは。

 

下はお気に入りのかわいいコマたち。

かわわ。

 

 

キィニチの過去

出身を偽り、家族を偽り、身の上話を偽り…可哀そうなエピソードを語って同情を引こうとしているのがせこいというかなんというか。今回ばかりはそれは悪手でした。キィニチの地雷にふれた犯人・アングルヴァンがアハウにボコボコにされます。(ここ、画面が面白くてキィニチの話が頭に入ってこない)

キィニチちょっと声荒らげてますね。トラウマレベルのつらい幼少期を思い出させるな。鬼か。

旅人「ガチャ脳汁ギャンブラーですみません…」

 

ちっちびちびにち……!?

後半は怒涛のキィニチ伝説任務でした。ver.5.5の眉毛出しや今回の幼少期といい、運営さんサービス精神旺盛ですね。

しれっとアハウがちびちびにち時代を知ってるの意外でした。キィニチもわざわざ自分の弱みとかアハウには話さなさそうなのに。私が思ってるより実は仲いい…??

 

 

運営イベも楽しかった

 

あんなにふにゃふにゃ寝ぼけてたのに、旅人だと分かった瞬間飛び起きるリネ面白すぎる。

 

 

 

ガチャ運いいのか悪いのか

 

イファいる??

 

星4は取り敢えず一体確保しとけ主義なんですが、今回イファがマジで出ませんでした…イファを追いかけるうちにエスコフィエたん1凸しちゃった。そんな事ある…??

おいでませ!にちにち!!

 

わーーい!!!!!

very.5.6ガチャ情報が出てからずっと楽しみにしていたキィニチ復刻。私の財布が火を吹きました。

 

すり抜け→リオセスリ→すり抜け→エスコフィエ→掴みし明光エスコフィエ1凸→すり抜け→キィニチ→すり抜け→キィニチ1凸→掴みし明光キィニチ2凸👈イマココ!!

掴みし明光のありがたさをひしひしと感じている今日この頃。運が悪いのはまあそうなんですが、これがあるおかげでそんな悪い気もしなくなってくる不思議。ずっっっぽり運営さんの策略にハマってます。うける。

 

☆★武器ガチャフィーバー★☆

すり抜け無しッッッ!!!(泣)

 

モチ武器がすり抜けなかったので、欲を出して収録武器ガチャも引きました。欲しいのは万葉の蒼古とここみんの不滅。

蒼古20連→すり抜け神楽20連→不滅75連 これは勝ち。

 

これが”今”を戦えるアタッカー火力か

今の育成状況はこんな感じです。

正直この子聖遺物厳選とか要らなさそう。20まで叩いた黒曜さえつけておけば倍率の暴力で何とでもなりそうな感じ…なんか複雑な気分。

 

2023年ぶりの螺旋36星取れました。

感想:やっぱキィニチこわれてるだろこれ(接待ありとはいいつつも)

 

 

 

 

 

アハウとカクークでさよなら

 

相変わらずのアハウ。今回のナヴィアの小動物扱いだったり、レピーヌ・ポーリーンに最初はマシナリー扱いされてたりと、基本「自称・聖龍のなんか変なやつ」でかわいそう。アハウとヌヴィレットの接触とか見てみたかったですね。

もしかするといつか、聖龍(笑)が聖龍(驚)に変わるかも……??

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村